ヒルダ語録とヒルダ評

ヒルダ語録 この度の内戦に際してマリーンドルフ家は、閣下にお味方させていただくこと、申し上げに参りました。 (OVA 18話) 初めて会見したラインハルトに対して。 活気に満ちた時代がきそうね。少々騒がしいけど沈滞しているよりはるかにマシだ ...
ミッターマイヤーにみる正義と義侠心

「『疾風ウォルフ』は、つねに若々しく、軽快で、豪胆で、まっすぐ前方を見つめ、上に媚びず、下に優しく、全体像は明るく澄んだものだった」(第9巻) 彼のこういった資質は生来のもののようだが、後天的な要素も大きいと思う。 ミッターマイヤーは、幸せ ...
ロイエンタールとミッターマイヤーの友情

ラインハルトとキルイアイス以外に帝国軍の将星の中で堅く友情で結ばれているのが、ロイエンタールとミッターマイヤーである。 二人はいろいろな意味で対照的だ。彼らはなぜウマがあうのだろうか。 確かに、比類なき勇気と知性、精神の品格の高さなど、両者 ...
ロイエンタール語録とロイエンタール評

ロイエンタール語録 これからはおれたちの時代だ! (OVA23話) 城したガイエスブルク要塞で。 女という生き物は男を裏切るためにこの世に生をうけたんだぞ。 (OVA28話) 酒の席でミッターミイヤーに対して。 偉大な敵将と戦うのは武人の栄 ...
ロイエンタール、哀しき野心家

ラインハルト摩下の将星にあって唯一、反旗をひるがえしたロイエンタール。 だが、言うまでもなく、彼は謀反に追い立てられたのだった。彼に私怨を抱くラングがルビンスキーと組んで悪質な噂をばら時き、地球教がウルヴァシー基地に立ち寄ったカイザーを襲撃 ...
オーベルシュタインの死の真相を推理する

「後日、生き残った地球教徒の告白によると、オーベルシュタインがいた部屋を皇帝の病室と信じこんで爆発物を投じたということであった」(第10巻) 「事実としては、オーベルシュタインがカイザーの身代わりになったのであるが、それがすべ ...